荒川サイクリスト

40代からロードバイクを始めました。
基本、荒川CR・飯能の山を主に走ってます。
自転車のことを中心に記事にしてきます。

愛車はFACTOR OSTRO VAM。

シマノ RC7【シューズ新調しました】

どうも、Tsuyoです。


今まで履いていたシューズなんですがあまりサイズがあってなく、走っていて痛くなるので新調しました。


痛みの原因は購入時に冬は厚手の靴下を履いたりするかなと思いワンサイズ上を購入しました。


シマノのRP5というモノです。
ベルクロとバックルで留めるのですが適正サイズより大きいのでフィットするように締めるとシワがよって足に当たるんです(--;)


新しいシューズをどうしようかな…


Boaシステムが流行ってますよね(^^♪
サイクルクラブの中でもていじんさん、SEIJIさんがリンタマンを購入して絶賛しているし、悩みますね~ㄟ( θ﹏θ)厂
悩んだ末これに決めました。



シマノRC7
シマノっぽくないデザインですよね。
(シマノっぽいでどんな???)
Y’sRoadでサイズを測ってみたのですが42でした。
前のは43…そりゃデカいよな…


ワイドとかもありますけど私の足だと通常のモノで大丈夫とのこと。


Boaシステムのワイヤーの通し方は2種類できるとのこと


パターン①


パターン②

パターン②のほうがきつく締められるとのことです。


パターン②にするには


下のほうの内側のワイヤーを伸ばし、

クロスさせて外側の中の爪に引っ掛けるだけみたいです。
店員さん曰く、ヒルクライムとかレースの時で使うもので普段はパターン①で構わないとのこと。


なんだパターン②私には必要ないじゃん…


軽さも
RP5:275g
RC7:245g
持った感じでわかるくらい軽くなってます。
但し、ライド中に差を感じるかはわかりません…


ソールの硬さは「7」から「10」になりました。
これも差を感じるのかわかりません…


先週のライドで履いてみましたがフィット感は上々です。
Boaシステム大変便利です。


私はいつも走り出しはきつめに締めるのですが、途中でゆるくなってきます。
これはシューズの問題ではなく、朝は足がむくんでいるようでどんな時もです。


なので途中で締めなおすのが常ですので、ダイヤル一つで締められるのは大変便利です。


大変満足なシューズに出会いました。


あとはクリートの位置を調整するだけです。

【1/22】狭山川越自転車道~荒サイライド②

どうも、Tsuyoです。


前回の記事の続きです。


前回は自宅から狭山川越自転車道の起点である豊水橋までを書きました。

今回は狭山川越自転車道から。


豊水橋に到着し、近くのコンビニで補給をします。
15分程休憩後、豊水橋まで戻りスタート。


狭山川越自転車道は荒サイとか江戸川CRと違い車幅が狭い…
一列でないとすれ違えない程です。



川越に入り初雁橋でサイクリングコースが川の反対に移動します。
ここについては事前にルートを見ていた時に認識していたのですがちょっと不安でした。
ただ標識 ↓ が出ているので大丈夫でした。

反対側に渡り進みます。川越から先は一部北に向かうので向かい風を心配していましたが
あまり影響はなさそうです。


さらに進んで行くと工事区間があり、一般道へ迂回させられます。
どこで戻るのかわかんないなㄟ( θ﹏θ)厂


でもサイクリングコースと並行というかずっと見える位置を走っていたので心配にはなりませんでした。


途中で反対側から来る方ように工事の看板が出ていたのでそこからサイクリングコースへ復帰しました。


そこからすぐに荒サイへ繋がる「入間大橋」に着きました。

以外と短かったかな狭山川越自転車道(--;)


ここから橋を渡ります。
サイクリングコースに入ると左手ではモトクロスの練習をしてました。

かっこいい!
昔乗ってみたかったんですけど免許取らなかったからなあ


16号にぶつかり再度橋を渡ります。
現時点で10時40分。
榎本牧場に行っちゃおうか迷いましたが、
やっぱり先に進もうと決めました。


ここからは何度か走っているので安心して走る事が出来ますが、
田んぼの真ん中通る所は本当にイヤです…
・風の影響をモロに受ける
・舗装がイマイチ
なので好きじゃないんです。


その後秋ヶ瀬公園を抜け、彩湖に到着。

今更ですが北風で追い風になるかなと思ってましたがそうでもない?
中々進みません。
テレビの天気予報の通り南風なのか?それとも疲れてきたから?


どちらにしてもペースダウンして進むしかありません。


みはらし茶屋に到着し、休憩します。
「ああ疲れた(--;)」一気に疲れが出てきました。


休憩も程々にして四つ木橋でサイクリングコースを離脱。


今回の走行記録はこちら。

Reliveも

【1/22】狭山川越自転車道~荒サイライド①

どうも、Tsuyoです。


あいかわらず寒い日が続いてますね(--;)


でも今回も走りに行ってきました。


荒川CRと狭山川越自転車道です。


狭山川越自転車道は昔走ったことはありますけど全区間ではないし、シティサイクルなので今回初めてと言っていいでしょう。


昨年の子の権現の後の自走で走ろうと思ったけど遅くなりそうだったので自粛したこともありました。


今回は行きは一般道を通り、帰りをサイクリングコースとコースでいきます(^^♪


朝、6時15分に出発。


一般道はstravaのルート作成機能で起点と終点を入力して出てきたモノ。


靖国通りから青梅街道、所沢街道を使って行きます。


新宿通って青梅街道を進むというは予想外です。


距離にして47kmか…
信号もあるので9時頃に到着予定かな。


テレビの天気予報では南風が云々とか言ってたな…
帰り向かい風かなと心配しましたが他の天気予報は北風になっている。
まあ大丈夫でしょう。


昭和通りを東京方面に進み、靖国通りに入ります。
日曜日の朝なので比較的車の量も少なく走りやすいです。


九段下、新宿と進み、青梅街道へ。


中野、阿佐ヶ谷と過ぎ、そろそろ1時間程度走ったので休憩しよう。


写真も全然撮ってないなあ(--;)


荻窪駅前で休憩。


5分程度休憩して再出発。


練馬に入り、田無とかの地名も…
途中、通りの向こうに鳥居が見えます。
「東伏見稲荷神社」です。
青空に朱い鳥居が映えていたのでちょっと寄り道。


時間はかけられないので境内の外から参拝してルートに復帰します。


東村山を過ぎ、所沢…
やっと埼玉に入りました。
ここから所沢、入間の市内を走ります。
この辺にくると、独身時代は地元だったので道も距離感もわかってきます。


所々お店とか変わってますけど街の雰囲気は相変わらずです。


小手指、武蔵藤沢と通り過ぎます。
後は入間市駅を過ぎたらもうすぐです。
16号を渡り、着きました「入間川」


でも狭山川越自転車道は反対側なので豊水橋を渡り、橋近くのコンビニで休憩。


時間は9時ちょっと過ぎ。
予定通りでした。


続きは次回にします<(_ _)>