コラムカットしてもらいました。
どうも、Tsuyoです。
今日は一日雨が降らないようなので自転車で通勤。
雨が降らないからというだけではなく、別の理由もあってです。
前々からハンドルのコラムが長いのが気になっていてコラムカットをしたいと思っていました。
自分でやっても良かったのですが間違って短く切った場合、取り返しがつかないこと、一度だけの作業のために工具を揃えるのも勿体無いなと思いずっと先延ばしにしてました。
先日、何気なくY's Roadへ寄った際にANCHORを購入時にお世話になった店員さんに工賃を聞いてみました。
1,600円くらいとのこと。
更にその店員さんがいる時であればサービスでやってくれるとも。
サービスでやってもらったとしても何か購入しないと悪いよなと思ってます。
ってことで今日、コラムカットをしてもらうために持ち込もうかと思います。
今はこんな状態です。3㎝〜4㎝くらい出てるかな
出来れば、ステムと面一にしたいと思いますが店員さんと相談して決めます。
ここ数日とはうって変わって快晴です。
これから仕事なので汗をかかないように自分としてはゆっくりと行こう。
とは言っても、駐輪場に着いた時には汗だくです。
昼休みを利用してY'sroadへ行き依頼してきました。
コラムがカーボンのためステムより若干上に出さないと駄目なようなのでギリギリまで切って欲しいと要望を出しておきました。
ついでに異音の件も相談。
仕事終わりに取りに行くことにします。
異音治るといいな〜。
店を出て会社て戻ろうとするとすかさずお店から電話が。
内容は今付けているヘッドキャップのままだとあまり切れないとのこと。
今はシマノの青いヘッドキャップを付けているのですが別にこだわりがあるわけでもないのでヘッドキャップ自体変えても良いと伝えました。
ヘッドキャップは店員さんにお任せです。
仕事が終わりY'sroadへ向いますが何を購入しようか(~_~;)
ボトルが一つしか持ってないのでボトルにしようか…
工賃がサービスとしたらもう少しお店に貢献してあげたいなとも…
ん〜悩みますね。
結局、ボトルと靴下を購入しました。
CAMELBAK PODIUMCHILL 0.6L
FOOTMAX 3D SOX BIKE
どちらも今持っているものの色違いです。
肝心のコラムカットはこんな感じです。
結構切りました。スッキリして満足です。
ステムから上は5㎜のスペーサーとなってます。
全体としてはこんな感じ。
また、コラムカットのついでに点検してもらいました。
異音についてはサドルを留めてるネジが緩んで他とのこと。他もネジの増し締めして頂いたようで一応様子見です。
帰り道では街中なので鳴っているのかわかりませんでしたので次回確認します。





