荒川サイクリスト

40代からロードバイクを始めました。
基本、荒川CR・飯能の山を主に走ってます。
自転車のことを中心に記事にしてきます。

愛車はFACTOR OSTRO VAM。

アームカバーを買いました。

どうも、Tsuyoです。


梅雨も明けてすっかり夏の日差しになってきました。
仕事柄ある程度の日焼けは問題ないですが度を過ぎるとあまりよろしくない…
長袖のインナーと半袖ジャージを重ね着したりしてますが、アームカバーがあると便利かなと購入を検討。


CW-Xなどを検討してみましたが、たまたまホームセンターに家族で買い物に行ったときにアームカバーが売っていたのでお試しで購入。


スポーツ用品売り場ではなくDIYなどが売っているコーナーにありました。
600~700円でした。
ペアで入っているのか片方だけなのか読み取れなく2つ買っておきました。
開けてみたらペアで入っていたので、1つは予備として持っておきます。




有間峠の時から使ってます。
装着感は気持ちヒンヤリしていい感じです。
先週の荒サイの時は大量の汗をかきました。速乾性についてはあまり良くないかも知れません。
ただ値段が値段なのでそんなものかと割り切ってます。
あとは、若干縫製が良くないかも知れません。2回目で少しほつれてきました。


日焼け防止という当初の目的は果たしているので良い買い物だったかなと思います。

クリートを交換しました。

どうも、Tsuyoです。


現在、TIMEのペダルを使用しています。


TIMEペダル用のクリートは消耗が激しいと聞いていましたが、私も変えないといけない状況になりました。


現状はこんな感じです。使い始めて4か月での交換です。数えてみましたが走行回数としては18回です。もったほうなのか消耗が激しいのかわかりません...

元々、左足のほうは削られてきていて、この前の有間峠でトンネル内を歩いたことがとどめとなりました。


右足のほうはまだ、つま先側に引っ掛かりが残っていますが…

左足のほうはつま先を引っ掛ける部分も削られてしまい、ペダルがクリートをキャッチしてくれるのですが引き脚の時につま先が浮いてしまう。
このつま先部分地面に接する部分とペダルに引っ掛かる部分で素材が違うみたいです。
ペダルに引っ掛かる部分のほうが強度がありそうです。
なので歩いて削れても気を付けていればもう少し持ちが良さそうです。


新しいクリートを買ってきました。店舗によっては取り扱いがないお店もあるようです。

取り付けも完了。
TIMEのクリートですが左右逆にするとQファクターの調整が可能です。
前回は54.3mmでしたが、今回は左右を入れ替えて51.7mmにしてみました。


Qファクターを変えましたがどこまでわかるか疑問ですが次回試してみます。

【7/15】荒サイライド

どうも、Tsuyoです。


この三連休暑い日が続きましたが、中日の7/15に荒サイまでサイクリングに行ってきました。


朝6時にスタートしましたが、この時間でも暑いですね。
コマメに水分補給、塩分補給をしないと倒れそうです。


四ツ木橋から荒サイ右岸へ入り、埼玉方面へ。

遠くの空は厚い雲が出ていて雨でも降るかなと思いましたがすぐになくなりました。


岩淵水門を超え、先に進みます。

朝霞水門に到着。1時間くらい走ってきたので休憩をします。
羽根倉橋で左岸方面に渡ります。


秋ヶ瀬公園の中を進み彩湖へ向かいます。


彩湖に到着。
自販機で水を買ってボトルに足し、その場でドデカミンコーラを飲み干します。


彩湖の土手を2周して、都市農業公園へ向かいます。


キッチンとれたてに到着しました。

新商品のコカ・コーラクリアを買ってみました。
コカ・コーラレモンぽい味ですね。

いつものところで写真を撮って帰ります。
葛西臨海公園まで行って帰ろかと思いましたが、さすがにこの暑さでバテてしまったため堀切橋で荒サイを早々に離脱して帰ってきました。


今回の走行記録はこちら。