荒川サイクリスト

40代からロードバイクを始めました。
基本、荒川CR・飯能の山を主に走ってます。
自転車のことを中心に記事にしてきます。

愛車はFACTOR OSTRO VAM。

輪行袋を購入

どうも、Tsuyoです。


サイクルクラブの皆さんと飯能へ行くことになりました。


きっかけはジャージの試着で集まった際にISAMさんから行きませんか?という話から。


ISAMさんからゆるい坂だからとか甘い言葉を囁かれ、それなら山を体験してみようと参加させて頂くことにしました。


ISAMさんからその後、ルート紹介等がクラブのSNSに掲載されてたのですが、「子の権現」というワードが!?


「子の権現」って色々なブログで激坂と紹介されてたのを思い出し、参加を取り消そうかと本気で悩みました(´•ω•̥`)


でも何事も経験してみよう、登れなかったら笑い話にと思い行ってきます。


飯能まで自走で行こうと思いましたが、行きは輪行で行くことにします。


輪行も初めてです。
この為に輪行袋とリュックを買いました。
やっとタイトルの記事まで来た。
前置きが長い(ꐦ°᷄д°᷅)


輪行袋はモンベルのコンパクトリンコウバック。
値段も手ごろ、コンパクトである、手順も難しくないということで購入٩(ˊᗜˋ*)و

コンパクトと商品名に入っているのでサイズは小さいと思います。
ボトルと比較するとこんな感じです。


いきなり駅であたふたするのもどうかと思い試してみました。


付属品は
・輪行袋本体
・ショルダーベルト1本
・シンチバンド3本
説明書がついてます。


???説明書をみると後輪を外さないようになってる???
・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・


あ~~~!!コンパクトリンコウバッククイックキャリーって書いてある。
違うの買ってしまいました。


本当に欲しかったのは

コンパクトリンコウバッグ


間違って買ったのは

コンパクトリンコウバッグ クイックキャリー M



後輪外さないと鉄道会社によってはNGという記事もあるしなあ・・・でも買い直しももったいない。


大は小を兼ねるということで両輪を外した状態で収納できるか試してみよう。


収納していきます。
まずは前輪、後輪を外します。


外した際、クイックリリースが外れないように締めておきます。緩いまんまだと外れた場合パーツを落としてしまう事があるようです。


自転車本体を逆さにします。
ハンドルとサドルが地面に接地するので保護するためのタオルとか必要かも。


フレームに前輪、後輪をストラップで固定します。
他の方のブログではマジックテープが便利と紹介されてました。


テンションが落ちたというか間違えたものでもできるのかという焦りもあり、これまでの過程の写真、撮ってません。


かぶせる前の写真がこちら


上から輪行袋を被せていきます。
とりあえず袋をかぶせるとこんな感じ

元々前輪だけ外して収める形になっているので歪な感じになってしまってます。
自転車むき出しでなく、寸法内であれば大丈夫と割り切ろうかな。


それとサイクルクラブの今回ご一緒するかたも前輪だけ外すタイプとお聞きしたので
当日は前輪だけ外すことにするかもしれません。



日曜日は雨ではなさそうなのでライドが楽しみです。


あっ、輪行の時って皆さん服装どうすんのかな?ジャージとレーパン?恥ずかしくない?
レーパンの上に短パン穿いていこうかな・・・

×

非ログインユーザーとして返信する