荒川サイクリスト

40代からロードバイクを始めました。
基本、荒川CR・飯能の山を主に走ってます。
自転車のことを中心に記事にしてきます。

愛車はFACTOR OSTRO VAM。

ローラーを始めました(GT-Roller F3.2を購入)

どうも、Tsuyoです。


新型コロナウイルスの影響により、自宅での仕事になり通勤分の時間を有効に使いたいこと不要不急の外出を控えることも考えローラー台を購入しました。


緊急事態宣言の範囲内で実走をしていこうと思っていましたが、在宅勤務とはいえ仕事の内容では外へ出かけないといけない場合もあるので実走の割合を減らす方向で今は考えています。


ローラーも大丈夫な環境にもなったのでチャレンジしてみようかと思い切りました。


ローラー台を選ぶわけですが三本ローラー?固定式のタイヤドライブ?ダイレクトドライブ?
三本ローラーについてはさすがにスペースと騒音の問題で難しいと早々に候補外。
Zwiftをやるならダイレクトドライブのスマートローラーがいいとも聞きます。ただお値段が跳ね上がる。
タイヤドライブの固定ローラーでもちょっと予算を上げれば自動負荷機能が付いたものもあるようです。


ダイレクトドライブかタイヤドライブ式か…
予算もあり、候補にあげたのは
ダイレクトドライブだとエリートの「SUITO」

105グレードのスプロケが付属しており、収納時もコンパクトになる。
パワーメーターを自転車に装着している場合、パワーメーターの数値を受信して負荷調整ができるらしい。
お値段が10万円程度で予算ギリギリ…


タイヤドライブだと同じくエリートの「TUO」

こちらも「SUITO」と同じくパワーメーターの数値を受信して負荷調整をしてくれるタイプ。
調べてみると音も静かなようです。
お値段は楽天で5万円ちょっとでした。あとはホイールとタイヤも購入しないとならないので6万円超えるぐらいになりそう…


検討して「TUO」を買おうかと思ったのですがコロナの影響もあり予約受付中のステータス。5月中旬以降になりそうです。


注文するか悩みながら違う候補も検討してみました。
あとはフロント固定でリアが三本ローラーのようになっているハイブリットローラーというものありますね。
このタイプはミノウラ、グロータック、最近GORIXでも出していますね。
標準では自動負荷のものはないらしいのですがグロータックについては別売りで負荷装置と通信装置を購入すれば自動負荷にできるらしいです。
また固定式を色々調べた際にフレームへのダメージがでるとの記事があり、ハイブリットローラーはダメージが少ない(ない?)とのこと。


フレームへのダメージについてはローラー用の自転車を別で用意できれば気にしないとは思いますが、自分のような1台で実走もローラーもすると考えたら重要な要素となります。


一気にハイブリットローラーに気持ちが傾きオークションサイトでグロータックの「GT-ROOLER F3.2」というローラーが出品されていたので購入。

※グロータック社のHPより。

振動対策で別売りの「FLEXブルカット」も購入しました。
「GT-Roller F3.2」をWebで情報を仕入れてみると低振動・低騒音のようで振動防止用のブルカットも非常に評判が良い感じ。


YouTubeでも色々と動画が出ていてMOCO fitnessさんの動画が参考になりました。

ロードバイク『ローラー台』雑談『グロータック』


あと別に用意する必要があったのはローラー用のホイールとタイヤ

シマノ(SHIMANO) リアホイール WH-RS100 700c 10/11段 QR:163mm EWHRS100RCB
シマノ(SHIMANO) リアホイール WH-RS100 700c 10/11段 QR:163mm EWHRS100RCB
シマノ(SHIMANO)
スポーツ&アウトドア

Vittoria(ビットリア) タイヤ ザフィーロプロ ホームトレーナー [zaffiro pro home trainer] 700x23c フルレッド クリンチャー 270g ホームトレーナー専用 111.330.17.23.222BX
Vittoria(ビットリア) タイヤ ザフィーロプロ ホームトレーナー [zaffiro pro home trainer] 700x23c フルレッド クリンチャー 270g ホームトレーナー専用 111.330.17.23.222BX
ビットリア(Vittoria)
スポーツ&アウトドア

チューブはBORAWTO60でチューブレス化できたので予備のチューブを使用します。


一通りモノが届いたので試してみたのですが5分で汗だくです。
1時間以上ローラー回している方を尊敬します。
短い時間から慣れていこうかと思います。


「GT-Roller F3.2」の使い勝手は記事にしたいと思います。

×

非ログインユーザーとして返信する